BLOG
院長ブログ
目の下のぶつぶつ「汗管腫」のAGNES ゆっくりと縮みます。途中は効いていない?と思ってももう少し待ってみてくださいね💛
目の下のぶつぶつ汗管腫。 当院では炭酸ガスレーザー、エルビウムレーザーもありますが、 AGNESで治療を行うことが多いです。 この方のように扁平に融合してべたっとしているタイプには AGNESで治療を行うと傷跡がほとんど […]
投稿日:2019年1月31日
ほうれい線のシワはたるんだままシワをヒアルロン酸等の注入剤でうめるのではなく、たるみを改善させて治療するのがおすすめです。
シワやたるみの相談でもっとも多いのは「ほうれい線のしわ」です。 たるんだ皮膚がかぶって深くなるほうれい線のシワは、 たるんだままその溝をヒアルロン酸などの注入剤で埋めると 顔に余分なボリュームを足してしまうのでナンセンス […]
投稿日:2019年1月30日
頬の浮き出た血管 ノーリス血管YAG 1回治療後1ヵ月の経過
頬の浮き出た青い血管を「ノーリス血管YAG」で1回治療後 1ヵ月後の経過です。 治療前 ↓ 1回治療後1ヵ月 まだ少し残っていますが 1回でだいぶ目立たなくなりました。 3ヵ月たちますと、さらに目立たなくなりますが、もう […]
投稿日:2019年1月29日
ほうれい線のシワ治療は「たるんだままシワを埋めるヒアルロン酸注入」よりも「スレッドリフトでたるみをもとの位置に戻して改善」するのが自然できれいな仕上がりです。おすすめMWデュアルリフト
シワのご相談で最も多いのは ほうれい線のシワです。 頬のお肉のたるみによって、ほうれい線の部分の皮膚がかぶって生じるたるみジワです。 簡単な治療は、たるんだままほうれい線のシワのみをヒアルロン酸などで埋める方法です。 で […]
投稿日:2019年1月28日
難治性疣贅(いぼ)の自費診療治療も行っております
HPV(ヒトパピローマ)の感染による 皮膚のいぼ(尋常性疣贅)は、 ヒトからヒトへの直接接触感染の他、 器具や物を介した間接的接触感染でうつります。 全年齢層でみられますが学童期に罹患することが最も多く、 痛みを伴う治療 […]
投稿日:2019年1月27日
たるみを改善してきゅっと三角のフェイスラインに「MWデュアルリフト」
フェイスラインをきゅっと三角形にシャープにしたいときは、 たるんだ皮膚をMWデュアルリフトで引き上げますと 顔が小顔になり、よりシャープになります。 治療前 ↓ 治療後 MWデュアルリフト フェイスラインのみ 3本3本 […]
投稿日:2019年1月26日
お休みをいただきまして、大阪へ「MWデュアルリフト」とボトックスのセミナーに行ってまいりました
昨日の午後と本日午前中は、大阪へセミナー講師として行っており、 クリニックのお休みをいただきました。 今回はすでにMWデュアルリフトを導入している 銀座みゆき通り美容外科の大阪梅田院にて行いました。 大阪院は先日規模拡大 […]
投稿日:2019年1月25日
遠方から「MWデュアルリフト」(小顔リフト)にいらっしゃる場合には事前にお写真をお送りください
当院が開発した「MWデュアルリフト」は 溶ける糸を挿入してリフトアップを行う治療で、 その糸は美肌のための注入剤としても使用されている コラーゲン増生力の高いPCL(ポリカプロラクトン)を使用しています。 MWデユアルリ […]
投稿日:2019年1月24日
脇の汗管腫AGNESアグネス治療。これでノースリーブもいけますね💛
目の下に細かいぶつぶつができる汗管腫という遺伝性疾患は 顔のみではなく、体にもできるタイプがあります。 この方は、ワキの下の汗管腫に3回終了し、 満足いただきまして行ったん治療を終了しました。 治療前 ↓ AGNES 3 […]
投稿日:2019年1月23日
第107回 日本美容外科学会(JSAS)にて「脂肪融解レーザー スカルプシュア」の講演をしてまいります
2019年4月17日ー18日に東京で開催されます 日本美容外科学会(JSAS)>>> のシンポジウム「痩身治療 脂肪吸引から非侵襲治療まで」のセッションにて 当院で使用しております「脂肪融解レーザースカルプシュア」につい […]
投稿日:2019年1月22日