BLOG
院長ブログ
今年の診療が終了いたしました。来年もよろしくお願いいたします。
本日で今年の診療が終了いたしました。 本当に混雑した1年でした。予約が取り辛くご迷惑をおかけいたしました。 昨年お約束しました様に、スタッフを増員し13名となりました。 手術日も増やし現在5名で手術を行っております。 来 […]
投稿日:2019年12月28日
MWデュアルリフト®でお顔の形が四角□→三角▽!!
もともとお顔が摂ってお小さくで ポチャッとかわいらしい方なのですが そのぽちゃ肉が段々下がって口の横にポニョっとたるみ肉に、、、 輪郭注射をもう少し行ってボリュームをへらしてからスレッドリフトをしたかったのですが(*´з […]
投稿日:2019年12月26日
1年後もまだまだスッキリ「MWデュアルリフト®」の長期経過♪
皆様素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか♪ 当院は予約が困難な状態が続いておりますので 私、休まず27連勤中の24日目に突入しました💦 このまま28日までぶっとばします☺✌ さて、最近は長期の経過の報告が、患者様に喜ばれ […]
投稿日:2019年12月25日
脂肪吸引後、エラボトックス後の方の「MWデュアルリフト®」
他院で以前に脂肪吸引やエラのボトックス治療をされた方です。 それでももっとフェイスラインをシャープにしたいとのことで MWデュアルリフト®を受けにいらしてくださりました。 治療前 MWデュアルリフト®フェイスラインのみ […]
投稿日:2019年12月24日
難治性のウイルス性のイボ「尋常性疣贅」の治療にはブレオマイシン注射がおすすめです
足底の足指のウイルス性のイボの治療を 3-4年間液体窒素で治療されましたが、改善がないとのことで 近隣の皮膚科からのご紹介いただいた方です。 治療前 ↓ ブレオマイシン注射を 足指は2回で治癒、足底は3回治療後です。 本 […]
投稿日:2019年12月23日
MWデュアルリフト®3ヵ月半後の経過と頬側に追加してほうれい線、マリオネットラインを改善☺
これまでにたびたびヒアルロン酸注射をされており お顔の、特に中顔面のボリュームが気になっておりましたが、 前回MWデュアルリフト®をフェイスラインに3本3本挿入し、 中顔面の重さがとれてフェイスラインすっきりされました。 […]
投稿日:2019年12月22日
目の周りに水ぶくれができる「エクリン汗のう腫」の治療の局所アトロピン軟膏、シートの使用において散瞳が固定しまう合併症がでています
「エクリン汗のう腫」という目の周りから頬に、汗をかくと水疱ができる疾患がります。 当院では多汗症の治療や、シワ治療で行っているボツリヌストキシン治療を応用し、皮膚の表層に細かく注射をすることで(通称マイクロボトックス) […]
投稿日:2019年12月20日
横浜の「マスダクリニック形成外科・皮膚科」にてMWデュアルリフト®の講習会を行いました
本日は午前中を休診にさせていただき 横浜綱島の「マスダクリニック形成外科・皮膚科」にて MWデュアルリフト®の講習会を行いました。 マスダクリニック形成外科・皮膚科>>> 増田先生は私とは大学の同級生で、当 […]
投稿日:2019年12月19日
「ヒルドイドクリーム®」とジェネリックの「ビーソフテンクリーム®」はこんなにも効果に差があります。ジェネリックは先発品と全く同じではありませんのでなるべく先発品を選択してほしいですね。
乾燥しやすい季節となり、保湿剤の処方が増えてきました。 私はあまり乾燥しないので、保湿剤は何も塗っていませんが、、、 乾燥しやすい方、どのような保湿剤を選択されていますか? 今年、日本皮膚科学会雑誌におきまして ヒルドイ […]
投稿日:2019年12月18日
小顔治療・たるみ治療 糸リフト「MWデュアルリフト®」の1年4ヵ月後の効果の持続
1年4ヵ月前にフェイスラインにMWデュアルリフト®をされた方が 2回目のMWデュアルリフト®を受けにいらっしゃいました。 まだまだ小顔効果持続していますが、中顔面のたるみが気になってきたとのことで来院されました。 初回 […]
投稿日:2019年12月14日