BLOG
院長ブログ
新しい機械を導入しました!シミ、くずみ、赤みを一度に撃退!これまでのIPLとは確実に違う!!と衝撃をうけて即導入しました💛
新たに「ノーリス」という IPLという光治療とYAGレーザーの複合機を導入しました。 こんなすごいのなぜ今までしらなかったのかと 同じく最近この機器を購入した知人の医師たちとよく話しています。 当院は今回でIPLという光 […]
投稿日:2018年12月29日
ヒアルロン酸で新たなボリュームを加えるのではなく、できるだけボリュームは足さずにリフトアップが理想的♪~ほうれい線の皮膚のかぶり、目の下のくまなど中顔面の下がり(たるみ)はヒアルロン酸注入よりスレッドリフトをお勧めしています~
以前であれば ほうれい線のシワは第一選択はヒアルロン酸注射! という時代でしたが、 ほうれい線のかぶりはそこが膨らんでなったわけではなく そのうえの皮膚やお肉がたるんで下がってかぶってできたふくらみです。 なのに下がった […]
投稿日:2018年12月21日
今日の午前中はお休みをいただきまして、前職場の聖路加国際病院の皮膚科で、今度当院で導入するあたらしい医療機器の使用実施状況について見学してまいりました。
アトピー性皮膚炎や乾癬、円形脱毛症、掌蹠膿疱症などにおいて 皮膚症状を改善したり、かゆみを抑えたり さまざまな効果の期待できる紫外線療法ですが、 エキシマライトというこれまでの紫外線療法の中でも 有効性が早くそして効果も […]
投稿日:2018年12月20日
小児への脱毛治療の是非の議論の前に、、、医療機関で治療すべきというものの、医療脱毛を行う医者は本当に生理的な一過性の男性型多毛と思春期PCOSに関連する多毛とを区別できているのか・・・という疑問について
近年小児においてもワキ、腕、下肢のレーザー脱毛のニースが高まっており、 その安全性、小児への適応の是非等について 議論される機会が多くなりました。 私も会員であります「日本医学脱毛学会」においても 毎回話題となっておりま […]
投稿日:2018年12月18日
山陰地域でも林原医院で「MWデュアルリフト」をお受けいただけるようになりました
当院で開発したスレッドリフト「MWデュアルリフト」が 当院で手術を担当しております林原医師のクリニック(林原医院) でも行えるようになりました。 林原医師のクリニックは鳥取県米子市にあります 山陰地域の方はぜひこちらへ> […]
投稿日:2018年12月17日
続 私の「ウエスト絞り」スカルプシュアで部分痩せ
4月にスカルプシュアの講演が決まりましたので 講演内容のネタ作りに 私の「ウエスト絞り」を再開しました。 さまざまな痩身機器がありますがその違いについて。 まずは効果。 脂肪を溶かすだけのものは、リバウンドしやすいです。 […]
投稿日:2018年12月15日
レーザー治療の料金設定を変更しました。顔全体どれだけ照射しても1回Max5万円までの打ち放題です💛
年末にかけてしみのレーザー治療が多いです。 当院では3種類のレーザーでシミの状態によって使い分けて使用しています。 これまでは1発(2mm大)¥1,000、5mm大で約¥5,000を目安で 計算させていただいておりました […]
投稿日:2018年12月14日
深いほうれい線のかぶり、ほうれい線のたるみ シワ には ヒアルロン酸注射よりもスレッドリフトがおすすめです
ほうれい線がきになる・・・といっても この部分。 ↓ この部分は こめかみがやせてへこんできてほうれい線の方にたるんできたり 目の下の脂肪がやせて皮膚がそこに たれこんできた結果です。 この深いほうれい線の溝は、ヒアルロ […]
投稿日:2018年12月11日
88才のおばあちゃま 額のシワ さらにツルンとさせました💛
前回ご紹介した 額のシワをヒアルロン酸注射できれいにしている方ですが、 表面のシワにも注射をして さらにきれいにしました。 治療前 加齢とともに額がぼこぼこへこみ 眉毛のところの盛り上がりが目立ってきています。 ↓ ヒア […]
投稿日:2018年12月10日
離乳食での鶏卵開始時の「固ゆで卵白 約0.2g」ってどのくらい?
以前に鶏卵アレルギーの発症予防のための 離乳食期の鶏卵の導入の方法についてお伝えしました>>> 以前は卵の摂取の開始を遅らせた方が卵アレルギーに なりにくいといわれていた時期もありましたが、 現在は生後5,6ヵ月になった […]
投稿日:2018年12月8日