昔はそうでもなかったのに
最近毛穴が気になる。とくに鼻・・・
どうして毛穴が目立つようになるのでしょうか?
①毛穴の毛が太くなる
年齢とともに特に女性ホルモンが低下すると
顔のうぶ毛が濃くなり 黒く毛穴感が増します。
特に鼻や鼻下の毛はより濃くなってきます。
②毛穴の内容物が多くて毛穴が開く
毛穴には皮脂腺(油を分泌する腺)があります。
皮脂の分泌が多いと毛穴の中にたまって酸化した
皮脂の影響で
毛穴が開大します。
③毛穴が開きが大きく目立っている
コラーゲンの低下による肌の弾力の低下で
肌にハリがなくなり開く。
または 毛穴の入り口の角質化・肥厚(厚くなる)
がすすみ、毛穴がくっきりめだってしまっている。
または 以前にニキビなどで毛穴が炎症をおこし、
毛穴ごと瘢痕(傷跡)になっている。
などが考えられます。
毛穴の目立ちを改善させる治療でも
毛穴がなくなったり、毛穴の数が減る
わけではありません。
きゅっとひきしまり、太い毛や内容物の詰まり
がなく、肌のキメが整っていると
毛穴は目立ちにくくなります☆
毛穴改善効果をうたっている簡単な化粧品や
表面的な治療では
改善することはありません!(ほんの一時、角質層
がふやけて毛穴感がなくなったように感じるだけ
です(ーー゛))
一度毛穴の診察を受けていただき、原因を診断
してから
正しい毛穴治療をご提案いたします(^_^)/